そうべつ情報館 i (アイ) 道央
大.jpg)
住所 | 有珠郡壮瞥町字滝之町384-1(国道453号沿い) |
---|---|
TEL | 0142-66-2750 |
休館日 | 祝日を除く毎週火曜日(11月16日~3月31日の間の冬期のみ)、年末年始(12月31日〜1月5日) |
開館時間 | 9:00~17:30(4/1~11/15)、9:00~17:00(11/16~3/31) |
スタンプ 押印時間 |
開館時間に同じ※休館日は押せません |
登録年月日 | 平成8年8月5日(1996年)【登録番号39】 |
そうべつ情報館 i (アイ)からのお知らせInformation from MICHI-NO-EKI
- 2021年2月5日
- そうべつ情報館iトイレ改修工事のお知らせ
- 2020年4月26日
- そうべつ情報館i(アイ)臨時休業のお知らせ
- 2020年2月29日
- *【そうべつ情報館i(アイ)】臨時休館のお知らせとお詫びについて*
営業時間・休館情報Information from Website
道の駅の紹介
道の駅「そうべつ情報館i(アイ)」は、湖と火山と温泉の町・壮瞥町の総合情報発信基地。館内には特産のくだもの・野菜等の直売所のほか、観光情報案内(「エコミュージアム・観光情報館」)、火山とともに生きる町の歴史を知ることができる「火山防災学び館」が併設されています。
-
休憩コーナー
優しい光が降り注ぐ無料休憩コーナーもあります。
-
多目的広場
子ども向け遊具もある多目的広場
-
農産物直売所
壮瞥特産のオリジナルジャムなどここでしか手に入らない逸品があります。壮瞥特産りんごジュース・くだもの・野菜など。地方発送も可能です。
周辺見どころガイド
-
-
横綱北の湖記念館・壮瞥町郷土史料館
開館時間:9:00~17:00
入場料:大人250円、小中学生100円
(20名以上団体割引あり)
休館日:夏期5月~10月無休、
冬期11月~ 4月月曜日休館
郷土史料館と一緒になった横綱北の湖記念館は、国技館を模した建物の中に横綱北の湖の輝かしい歴史など様々な資料が展示されております。また、隣接する「ゆーあいの家」では温泉に入ることができます。
お問い合わせ:壮瞥町役場経済課 TEL:0142-66-2121
食べる
グルメ情報準備中
おみやげ
おみやげ情報準備中
- 駐車場
- 身障者用設備
- トイレ
- 身障者用トイレ
- ウォシュレット
- オストメイト
- インフォ
メーション - 電話
- 喫茶・軽食
- ショップ
- 無料休憩所
- 公園
- 博物館・美術館
- 展望台
- 授乳室&
おむつ交換台 - クレジットカード
- Wi-Fi
- EV充電器
- 321 498 698
※EV充電器:(急)✕1器