南ふらの 道北

住所 | 空知郡南富良野町字幾寅687番地(国道38号沿い) |
---|---|
TEL | 0167-52-2100 |
休館日 | 年末年始(12/31~1/2)※秋期に臨時休館の場合あり |
開館時間 | 9:00~19:00(6月~9月)、9:00~17:00(10月~5月) |
スタンプ 押印時間 |
開館時間に同じ※休館日は押せません |
登録年月日 | 平成5年4月22日(1993年)【登録番号3】 |
南ふらのからのお知らせInformation from MICHI-NO-EKI
営業時間・休館情報Information from Website
道の駅の紹介
町内のかなやま湖や空知川では、カヌー遊びが盛んなことから、道の駅「南ふらの」の外観は、カヌーの軸先をイメージしたユニークな形の建物となっています。
エントランスロビーの正面には、空知川やかなやま湖に生息するイトウ、アメマス、ウグイなどの淡水魚が悠々と泳ぐ大型水槽があり、訪れる人々の目を引きます。 1階には南富良野の数々の特産品販売コーナー、2階には南富良野の山林に自生する樹木の見本が展示されています。
-
-
特産品販売コーナー(1階)
ドライフラワー、陶芸品、木工品などのほか、バタじゃが、くまささ茶、メロンゼリーなどなど、贈り物にも喜ばれる特産物が豊富に並んでいます。
-
-
森林展示コーナー(2階)
南富良野町の山林に自生するトドマツ、エゾマツ、ミズナラなどの樹木の見本を展示しています。
-
-
エントランスロビー(1階)
エントランス正面にイトウ、アメマス、ウグイなどの淡水魚が悠々と泳ぐ大型水槽、休憩コーナーもあります。(休憩コーナーは2階にも)
-
-
道の駅「南ふらの」のライトアップ
-
-
道の駅エリアにある「森のパン屋」
周辺見どころガイド
-
-
かなやま湖畔キャンプ場
TEL:0167-52-3132
湖のすぐそばにあり、500張以上のテント設営が可能な道内屈指のキャンプ場です。
使用料大人1泊610円、小人240円、日帰り大人240円、小人120円。
-
-
かなやま湖オートキャンプ場
TEL:0167-52-2002
入場料 大人820円、小人410円
キャンピングカーサイト(1サイト1泊4,110円) ※電源50A、炊事台、上下水道あり
スタンダードサイト(1サイト1泊3,080円) ※電源20A
お問い合わせ:南富良野町役場産業課 TEL:0167-52-2178
食べる
グルメ情報準備中
おみやげ
おみやげ情報準備中
- 駐車場
- トイレ
- 身障者用トイレ
- ウォシュレット
- レストラン
- ショップ
- 無料休憩所
- おむつ交換台
- AED
- Wi-Fi
- EV充電器
- 550 324 065