たきかわ 道央

住所 | 滝川市江部乙町東11丁目13-3(国道12号沿い) |
---|---|
TEL | 0125-26-5500 |
休館日 | 年末年始(12/31~1/4) |
開館時間 | 道の駅 9:00~18:00(4月~10月) 10:00~17:00(11月~3月) レストラン 11:00~17:00(ラストオーダー 16:30) |
スタンプ 押印時間 |
開館時間に同じ※休館日は押せません |
登録年月日 | 平成11年8月27日(1999年)【登録番号58】 |
たきかわからのお知らせInformation from MICHI-NO-EKI
- 2022年4月12日
- キッチンカー大集合
- 2022年2月27日
- 道の駅たきかわ限定品 第4弾 新発売
- 2021年12月1日
- レストラン新メニューのご案内
- 2021年11月21日
- 滝川産さつまいもの石焼き芋販売中
- 2021年9月30日
- 北辰の森・情報スペースコーナーの再開について
営業時間・休館情報Information from Website
- 2022年3月21日
- 3月22日からの営業時間について
- 2022年3月5日
- 時短営業の再延長について
- 2022年2月19日
- 時短営業の延長について
- 2022年1月25日
- 時短営業のお知らせ
- 2021年12月19日
- 年末年始における休館のご案内
道の駅の紹介
道の駅「たきかわ」は札幌と旭川を結ぶ国道12号のほぼ中間に位置し、休憩、休息をとる地点としては最適です。また、国道12号と交差する道道が東西に伸びており、西は国道275号を経由して増毛・留萌の日本海地域に、東は国道38号に接続し富良野・帯広の十勝方面に通じるなど広域観光の拠点性をも兼ね備えています。
一方、農業・農林地帯を背景とした滝川においてグリーン・ツーリズムの展開拠点となっています。
-
交流ホール
休憩やイベントなどを行うくつろぎ空間。半円形の天井に側面をガラス張りにした明るいホール。正面にはコスモスとグライダーをモチーフにしたステンドグラスがお迎えします。
-
PR・情報・展示コーナー
滝川市出身の日本画家・岩橋英遠や洋画家・一木万寿三を紹介するパネル等を設置。また、道路情報なども提供します。
-
売店・テイクアウトコーナー
滝川や沖縄・栃木の特産品を取り揃え、ソフトクリーム・ジェラート、本格グルメのテイクアウトコーナーを設置しています。
-
農産物直売所
地元農家などが生産した新鮮な野菜や果物などを販売します。
-
食品加工室
りんご・トマトジュースやみそなど、地元の素材を活かした農産加工品の生産を行っています。
-
滝川地方卸売市場直営レストラン
市場だから出せる「新鮮さ」がイチオシの直営レストランです。和・中を中心とした本格グルメを提供します。
TEL/0125-26-5500
営業時間/11:00〜17:00(L.O. 16:30)
定休日/年末年始
周辺見どころガイド
-
滝川ふれ愛の里
滝川でとれた安全で新鮮な農産物を活かし、「食による健康」をテーマに、生産者と消費者のふれあいの場として、各種の体験を楽しむことができ、温泉、コテージもご利用いただけます。皆様のご来館をお待ちしております。
詳しくはコチラ
-
丸加高原
滝川を一望できる展望台があり、国内屈指の作付面積を誇る菜の花畑(見ごろは5月下旬~6月上旬)がオススメです。」
お問い合わせ: 道の駅たきかわ TEL:0125-26-5500
食べる
グルメ情報準備中
おみやげ
おみやげ情報準備中
- トイレ
- ウォシュレット
- 身障者用トイレ
- 駐車場
- Wi-Fi
- 身障者用設備
- おむつ交換台
- ショップ
- レストラン
- 産地直売
- キャッシュレス決済
(クレジットカード以外) - 179 428 462