HOME > 道の駅を見る > 釧路・根室 > 知床・らうす
HOME > 道の駅を見る > 釧路・根室 > 知床・らうす

知床・らうす 釧路・根室

北方領土・国後島に一番近い道の駅。
よく晴れた日には、島の木立まで見えそうな気がするほど近く感じます。

63羅臼町カントリーサイン
【羅臼町HP】

住所 目梨郡羅臼町本町361-1(国道335号沿い)
【羅臼町HP】

※国道334号知床横断道路は冬期間(11月~4月)通行止めになります
TEL 0153-87-3330
休館日 要問合せ
開館時間 9:00~17:00(4月~10月)
10:00~16:00(11月~3月)
スタンプ
押印時間
開館時間に同じ ※休館日は押せません
登録年月日 平成11年8月27日(1999年)【登録番号63】
  • 北海道地区道路情報バナー
  • 道路交通情報バナー

知床・らうすからのお知らせInformation from MICHI-NO-EKI

営業時間・休館情報Information from Website

道の駅の紹介

国道335号沿いに建つ道の駅「知床・らうす」は、魚の城下町、知床羅臼にあり、知床横断道路の羅臼側の入り口にある道の駅です。目の前には、根室海峡と北方領土・国後島が横たわり、後ろには日本百名山の1つ標高1,661mの羅臼岳がそびえます。
世界自然遺産知床には、日本で最後に残ると言われている手付かずの自然環境があり、山にはヒグマが、海にはシャチが生息し、海と陸の生態系の頂点に君臨する野生動物が棲んでいる地域でもあります。また、海産物も豊かで、冬は羅臼産エゾバフンウニ、すけそうだら、春には時鮭(トキシラズ)、夏には羅臼昆布やブドウエビ、秋には鮭児(ケイジ)などの秋鮭やイカなど、一年中多種多様な魚介類がとれる世界有数の漁場として浜は賑わっています。近隣には、それらを活かした飲食店、宿泊施設等もあり、一年中観光客の目と胃袋を楽しませています。
旅には欠かせない、観光船やトレッキングガイドなどアクティビティの最新情報や名所ポイント、旬のお食事処の紹介など、道の駅「知床・らうす」ですべての情報が入手できますよ!

観光案内所・情報掲示板

1Fには「知床羅臼観光案内所 TEL:0153-87-3330」と最新情報掲示板があります。観光施設や見所ポイント、宿泊や飲食店などを常駐案内所スタッフがご案内し、また、情報掲示板にはホエール・バードウォッチングの出航状況や最新情報、羅臼の四季のアクティビティ体験などの情報が続々掲載中です!!

道の駅内の売店

正面向かって右側には、「羅臼漁業協同組合直営店・海鮮工房 TEL:0153-87-3542」が、右側のらうす深層館には、「(有)丸大阿部商店tel:(0153)87-2094」と「(有)舟木商店 TEL:0153-87-5666」があり、魚の城下町の海産物をはじめとした物産品をお求めいただけます。

道の駅内の飲食店

正面向かって左側のらうす深層館の「羅臼の海味 知床食堂 TEL:0153-87-4460」では、お刺身定食、羅臼産のホッケ定食やめんめ(キンキ)定食など、地元でも評判の美味しい食が楽しめます。

周辺見どころガイド

ホエール・バードウォッチング

知床羅臼の目の前に広がる根室海峡は、日本でも屈指のホエール・バードウォッチングのポイントです。
観光船に乗船して、2時間半で、夏はマッコウクジラ、シャチ、ツチクジラ、イシイルカ、ハシボソミズナギドリなどが、冬はオオワシ、オジロワシ、ゴマフアザラシ、トドなどを見ることができます。
詳しくは、「知床羅臼町観光協会 TEL:0153-87-3360」へお問い合わせください。

「根室海峡 国後島とマッコウクジラ 撮影者 石井輝章」

お問い合わせ:知床羅臼町観光協会 TEL:0153-87-3360

食べる

グルメ情報準備中

おみやげ

おみやげ情報準備中

  • トイレ
  • 温水洗浄便座
  • 身障者用トイレ
  • オストメイト
  • 駐車場
  • Wi-Fi
  • インフォ
    メーション
  • おむつ交換台
  • ショップ
  • レストラン
  • 喫茶・軽食
  • 産地直売
  • クレジットカード
  • 展望台
  • 757 353 706

アクセスAccess

GoogleMapで見る

Print Friendly, PDF & Email印刷する
ページトップへ